京阪神の「スイーツ」
こういう類いの「ケーキ本」には手を出してなかったんですが ついつい買っちゃいました
パンの本とお茶の店に続いて同じエルマガジン社より 京阪神の『スイーツ』満載本です
バームクーヘン・ロールケーキ・シュークリーム・ドーナツ・タルト・プリン…みんな大好きな京都、大阪、神戸のお菓子、約250個。おみやげ・おもたせ・おつかいもの選びにぴったりな「わざわざ買いに行きたいお店」をメインに、レストラン、専門店など「食べに行きたいお店」も厳選してご紹介。新店情報、隠れた名作、地元自慢の一品…。思わずはしごしたくなる【エリアマップ】から【 お取り寄せ/本店以外の購入可能店/限定メニュー情報/パッケージ写真】など、使える情報満載の完全保存版。
『京阪神のスイーツ』
2008年4月17日(木)発売
定価780円(税込)
エルマガジン社
| 固定リンク
|
コメント
こんばんはっ!

ついに… 「ケーキ」ですねっ?!
今まで、ず~っと!パン…パン…パン!だったのに…
やっぱり…家でパンを焼く気になれないんかなぁ?って心配ですが…
ケーキはケーキで良いもんですよねぇ~
私も、明日早速!本屋さんに行って見てみたいデッス!
投稿: EEYO | 2008年4月22日 (火) 00:07
我が家でも私がBRUTUSを遅ればせながら
買って帰った日、夫が京阪神のスウィーツ本を
こっそり会社バッグに忍ばせて帰宅してきましたよ
まだどちらもゆっくり目を通していないので
ドキドキするほど読みたい気持ちでいっぱいでおります
投稿: はやしどん | 2008年4月22日 (火) 19:48
EEYOさんへ♪
こんばんは^^
そうなんです〜、ケーキ方面へ向いてます
どうしても、家でパンが…というか、

あんなに大好きだった酵母を育てる気力がまだ沸きません
買ったパンは毎日食べているんですが
でもず〜っと、ケーキを勉強したかったから、
そういう機会なのかもしれないです
えぇ、ケーキはケーキでいいもんですよね!!
投稿: yuka | 2008年4月22日 (火) 23:16
はやしどんさんへ☆
こんばんは^^


そうですか〜ブルータスを
そして、だんな様がスイーツ本を忍ばせて帰宅〜なんてステキ
お二人とも甘いもの好きなのかしら!?
私もパン本&スイーツ本に囲まれて、ウキウキしております
投稿: yuka | 2008年4月22日 (火) 23:20